2024年6月 北辰テスト 数学 偏差値ごとの目標点

2024年6月16日に実施された、中学3年第2回北辰テストの数学について、目標偏差値ごとの目標点はこんな感じになると思います。

 

 

 

 

 

 

 

◎は、各目標偏差値に向けて、ぜひ解きたい問題です。◎の問題ができていれば、目標偏差値あたりに到達するでしょう。

 

〇は、次に解けるようにしたい問題です。

目標偏差値をおおよそクリアしていれば、これから1か月くらいの練習期間で、できるようになるだろうと思われる問題です。7月の北辰テストに向けて、この難易度の問題を重点的に練習することで、次回の北辰テストの成績アップが期待できます。

もちろん、現◎問題のミスへは注意が必要です。ミスは予防策と、ミス発見策のダブルの予防策を練習することで、がっちり防げます。

 

△は、ちょっと練習してもすぐにできるようになるのは、期待できないかなぁという問題です。この難易度の問題は、練習期間が3か月くらいは必要になりそうですから、今は手を付けずにおいた方がよいかもしれません。ただし!これから夏休みになりますから、夏休み中に攻略することも目標とできそうな問題です。

 

□は、練習を積んだところで、果たして入試までにできるようになるかどうか?という問題。

□問題をできるようにするには、特に着目点をはっきりして練習をする必要があります。単にウンウン試行錯誤して解く練習では、攻略は難しいでしょう。

とはいえ、今回の北辰テストは、すべての問題が着目点をはっきりさせて練習をすれば、解けるようになる感じです。第4問(3)などは、着目点がしっかりトレーニングされていても解けないようなときも少なくありませんが、今回は違います。しっかりと数学的に扱えば解けるように作られている良い問題です。

最難関高校を目指す人は、練習する価値の高い問題でしょう。

 

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました